KAWASAKI Ninja250

特別企画バイクライフSTART & STEP UPマニュアル “ファーストバイク”にオススメしたいこの1台

No.
157
特別企画バイクライフSTART & STEP UPマニュアル “ファーストバイク”にオススメしたいこの1台

この企画に登場しました!

no157_ninja250_01

どうしてもSLに注目が集まりがちだが…

カワサキに関しては「ニンジャ250に新たなファミリーが加わった」というホットなニュースがある。4月15日から発売開始されたニンジャ250SLは、水冷4バルブ単気筒エンジンを搭載したモデルで、“SL”というのは“スーパーライト”の略。もちろん、こちらもファーストバイクとしてかなりオススメできるモデルであるし、こちらを紹介してもまったく問題ないだろう。しかし今回はあえてパイオニアの方、並列2気筒エンジンを搭載した“ニンジャ250”を紹介してみたいのである。

というのも、SLの方はデビューしたばかりのニューモデルなので、注目を浴びる場面も多い。すると「ニンジャ250はもう型遅れのモデルだ」といった誤解をしてしまうビギナーもいるのではないだろうか? しかし、決してそんなことはないのだ。SLはニンジャ250とは違った領域を追求したモデルなので、どちらが上だとか、新型・旧型という関係ではない。並列2気筒エンジンを搭載するニンジャ250も、ファーストバイクとしてぜひオススメしたいモデルである。

SLよりも勝っている部分というと、“迫力ある本格的フォルム”とか、“さまざまなシーンでの余裕”といった要素。ニンジャ250は排気量を感じさせない本格的なフォルムが魅力だが、やはりそれは、ボリュームあるカウルデザインや2灯式ヘッドライトによるものが大きいだろう。ある程度体格のあるライダーが乗っても違和感のない、クラスオーバーなサイズ感はニンジャ250の魅力だ。また31馬力を発揮する並列2気筒エンジン&大容量17リットルの燃料タンクは、ツーリングでの余裕もある。ツーリング好きなら、このメリットは大きいはずだ。

no157_ninja250_02

セパレートタイプのハンドルを採用することで、スポーティなハンドルまわりを構築。ツーリング特性を高めるためにややアップライトなグリップ位置となる

no157_ninja250_03

タコメーターは中央に大きく配置されており、視認性は非常に良好だ。右下のデジタルパネルには、低燃費走行時に“ECO”マークが点灯する機能もある

no157_ninja250_04

シャープかつボリュームのあるカウル類はスポーツバイクとしての存在感をさらに高めてくれる。フルカウルモデルらしい流れるようなシルエットが特徴的だ

no157_ninja250_05

タンデムシート下の収納スペースは2重構造。上段の底部分がヒンジ式のフタになっており、その下段には車載工具や書類が入る広めの空間が確保されている

no157_ninja250_06

放熱性やパッドの耐摩耗性にすぐれるペタル形状のブレーキディスクを採用。ブレーキロックの不安要素を緩和してくれるABSモデルもリリースされている

no157_ninja250_07

ツインエンジン特有の歯切れのいいサウンドを奏でるサイレンサー。前側を覆っているアルミ製のカバーは、実用面だけでなくデザイン的なアクセントにもなっている

SPECIFICATIONS※スペックはスペシャルエディション

全長×全幅×全高
2,020×715×1,110mm
軸間距離
1,410mm
シート高
785mm
車両重量
172kg
エンジン型式・排気量
水冷4ストロークDOHC4バルブ並列2気筒・248cm3
最高出力
23kW(31ps)/11,000rpm
最大トルク
21N・m(2.1kgf・m)/8,500rpm
タンク容量
17L
価格
55万3,500円

CONTACT

問い合わせ先
カワサキモータース ジャパンお客様相談室
電話番号
0120-400819
URL
https://www.kawasaki-motors.com/mc/

※記事の内容はNo.157(2015年4月24日)発売当時のものになります

インプレッションの内容は本誌でチェック!

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします