特別レポートおめでとう累計生産台数1億台 歴代カブ試乗会
183

この企画に登場しました!
90Trail CT200とは?
スーパーカブの持つポテンシャルを活かしたトレイル(不整地)車。豊かな自然が多いアメリカ市場を考慮し、大型ハンドル、キャリアなど装備充実のハンター向けモデル。いわゆるハンターカブといわれるシリーズだ
インプレッション
通称:ハンターカブと呼ばれるCTシリーズ。路面のヒットから排気系を守るアップタイプマフラーが採用されたり、スプロケットの丁数変更機構があったり、リヤブレーキが左レバーでも操作できたりできる、ハンターカブ仕様の機構がいちいちオモシロイ。試乗車は登坂仕様のスプロケットで、やろうと思えばフロントアップもできそうなぐらい低速が強い。まぁ、その分加速の頭打ちも早いのだが、山中ではなにかと便利だろう。ハンドルも高くてスタンディング走行しやすい。現代でも十分通用しそうなキャラクターだ。
アップ目にセットされたハンドルでスタンディングもしやすい。リヤブレーキはフットペダルと左レバーの2系統で操作可能
エンジンガードをかねたサブフレームを装備し、カブのアイコンであるレッグシールドが取り外されている。ステップもゴムなし
前後17インチのサイズは変わらないが、太めのブロックが強いタイヤを履き、フェンダーのクリアランスも大きい
リヤのスプロケットが、68丁の登坂用と40丁の巡航用が現場で使い分けられる。チェーン調整はクリップ式で、途中で注ぎ足す!
SPECIFICATIONS
- 車両重量
- 82kg
- エンジン型式・排気量
- 空冷4ストローク OHV単気筒・86.7cm3
- 最高出力
- 6.5ps/8,000rpm
- 機能
- 自動遠心クラッチ付4段変速
- 当時価格
- ― ※試乗車両は1964年式
CONTACT
- 問い合わせ先
- ホンダお客様相談センター
- 電話番号
- 0120-086819
- URL
- https://www.honda.co.jp/motor/
※記事の内容はNo.183(2017年6月24日)発売当時のものになります
歴代カブ試乗会はタンスタ No.183に掲載されています
