大寒波襲来! 寒さでバイクが動かない!?

朝起きて顔を洗おうと思ったら水は出るけどお湯が出なかった…。一瞬、給湯器の故障を疑ったが、寒波が来ていることを思い出して合点がいった。おそらく寒さで給湯器に水を供給するホースの外気にふれている部分が凍ったのだろう。それで給湯器にお湯が供給されず、お湯が出なかったというワケだ。今の家に10年近く住んでいるけど、こんな弊害が出たのは初めてのこと。それだけ今回の寒波が強烈だってことだろうけど、まぁ、給湯器に関しては昼間の気温で氷が溶けていることを祈るばかり…。

 

 

…それはさておき思い出したのは、こんな寒い日の朝にはバイクもトラブルを起こすことがあるということ。バイクも凍る部分があるのかって? バイクも給湯器と同じ。液体が通るフューエルラインでトラブルが起きることがマレにある。とはいっても凍りにくいガソリンが詰まるワケではなく、問題を起こすのはタンク内に溜まった水。長年乗ったバイクなどは、タンクやキャブレターの底に水が溜まっている場合があり、そいつが凍って悪さをするというワケだ。

 

 

やっかいなのは、雨水などで直接タンクの中に水が入らなくても、自然と少しずつタンクに水が溜まることがあるということ。原因はタンクやキャブレターの内部で起きる結露。寒暖の温度差などで空気中の水分がタンクの壁面で水滴になり少しずつ底に溜まっていく。経験から言わせてもらうと結露は樹脂タンクよりも鉄タンクのバイクで起きやすいようだけど、どのみちどれだけ溜まっているかは外観からではまったく予想できない。つまり症状が出るまで溜まり具合に気づけないのが厄介なのだ。そもそもの結露の予防は、長時間の駐輪時にはガソリンを満タン状態をキープして、タンク内の空気を少なくすること。キャブレターならコックをオフにして内部のガソリンを使い切っておくことだけど、「今さらそんなこと言われても遅せーよ!」という人も多いだろう。

 

 

さて、タンクの底に水が溜まるとどうなるか? 少しの量ならなんの問題も起きない場合がほとんどだけど、こんな寒波の中で水分が凍ったりするとこれが、シャーベットかゼリーのような半固形状態になってガソリンの中を漂い、運悪くこれがフューエルラインに回ったりすると目詰まりを起こす。症状としては、ガソリンがあるのにガス欠のようにエンジンがかからない。もしくはエンジンがかかっても、力なかったり、すぐに止まってしまうという感じ。ウンと寒い日の朝にこんな症状が起きたら、フューエルラインの水分凍結を真っ先に疑った方がいい。そして一度症状が起きてしまったら、残念ながらその場でできる解決策はない(笑)。陽当たりのいい場所にバイクを移動して甲羅干し。下手にエンジンを動かさず、フューエルラインまわりの氷が液体に戻るまで待つほかないのである。それがさらなるトラブルを回避する最善の一手である。

 

 

事後の解決策は…、再び冷えて凍る前に内部の水を取り出せばいい。キャブレター車ならドレンを緩めて水を排出。だけどタンクは…取り外して、中身をすべてをぶちまけるワケにもいかないしねぇ。だがご安心あれ。世の中にはガソリン用の水抜き剤というものが売られている。これは溜まった水に作用して、ガソリンのなかに溶かし込んで、燃料として燃やしてしまうというシロモノだ。

 

タンクの水抜き剤は、バイク用品店などで売られており、ガソリン容量などに合わせて適量をタンクに入れる

 

 

ただこの水抜き剤、使うならツーリングに行く前など走る直前のガソリンを満タンにしたときにしたい。というのも水抜き剤は、ガソリンに水を混ぜ込んで燃やすアルコール系の薬液。内部に溜まっている水の量にもよるけど、当然そんなものを燃料として送り込まれるエンジン側からすれば、水が溶け込んだガソリンは“粗悪なガソリン”以外の何モノでもない。なのでなるべく水分をうすくできる満タン時に入れ、できればその日のうちに、さっさと走って使い切ったり、さらにガソリンを給油してなるべく希釈してエンジンの負担を減らしてやりたいというワケだ。もちろん水抜き剤が入っている間は、慣らし運転のようなエンジンに負担をかけない走り方をこころがけてあげたい。水抜き剤の使用に関しては「意味がない」だの「むしろ不調を引き起こす」など、その是非はいろいろあるよう。だけどフューエルラインが凍って極寒地で往生するぐらいなら、少々粗悪なガソリンで少しの間不調になったとしても走って燃やしてしまった方が安心だと思うのだが、どうだろう?

 

さぁ、もうひと寒波来そうな今年の冬。あなたのバイクのタンクの中は大丈夫だろうか?

やたぐわぁ

written by

やたぐわぁ

本名/谷田貝 洋暁。「なるようになるさ」と万事、右から左へと受け流し、悠々自適、お気楽な人生を願うも、世の中はそう甘くない。実際は来る者は拒めず、去る者は追えずの消極的野心家。何事にも楽しみを見いだせるのがウリ(長所なのか? コレ)だが、そのわりに慌てていることが多い。自分自身が怒ることに一番嫌悪感を感じ、人生の大半を笑って過ごすことに成功している、迷える本誌編集長の44歳。

このコラムにあなたのコメントをどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします