母に認知症の傾向があり、先日、認知症を検査できる病院で診てもらったところ、本格的な検査を待たずして、ハッキリとそうであることを先生から告げられた。母方の祖父母ともに認知症だったことを考えると、確実にボクも認知症になるだろう。現時点でも人に比べて物覚えが悪いだけに、認知症になったらどうなってしまうんだろう(今、42歳だけど、若年性認知症かも…、と不安になるときもある)。何よりも怖いのは認知症には自覚症状がなくなるときがあることだ。母を見ていると、それなりに自覚症状はあるのだが、重要なところで「そんなことを言った覚えはまったくない!」となることがあるのだ。
認知症になる前は、「あなたには、迷惑をかけるつもりはないから、必要を感じたらすぐに老人ホームに入るわ」と口にしていたのだが、いざ、その段階に差しかかりつつある状況になると「できる限り家で生活をしたい」とことあるごとに口にするようになった。実は、父がこの3月から特別擁護老人ホームに入っており、その環境を目の当たりにすると、母がそういう気持ちになるのも痛いほどよくわかる。問題はいろいろあるけれど、それらを一つずつ少しでも早く片付けていくしかないといったところだ。
ただ、今回老後の問題に直面したことで、まったく気にもしていなかった自分の老後のこともそろそろ考えなくては、と最近は思う。
いや〜、人の一生って意外と短いんだな〜
by 森の人80842013/7/27 07:40
お母様の認知症の進行があまり早く進まない治療をしていただけるといいですね。私の母は80近いのですが最近膠原病が発症して、些細な力仕事が全くできなくなりました。ショックでした。でもすぐ生死に関わる訳ではないので、親子として悔いの残らないようにこの先サポートしてやりたいです。ツーリングに出かけるといつも心配をしてくれた母を大切にしたいです。
by タロー2013/7/29 06:58
アップ、遅くなってすみません。
そう、ある程度覚悟はしていても、親やの老いはショックですよね。
ボクもできる限りのサポートをしようとは思っています。
母を大切したい気持ち、お恥ずかしい話ですが
ボクも最近になって自覚するようになりました。