忘れてはならないこと

あまり読書は得意でなく、最近読む小説は勧められたモノである(まったく文章を読まないというわけではないですよ。それなりに雑誌には目をとおしてます)。まったく何の自慢にはならないけれど(笑)、中学校を卒業して以降、自分から読もうと手に取った小説はほとんどない。たまたま今回も嫁に勧められて『永遠の0(ゼロ)』という小説を読んだのだが、その内容に大いなる感銘を受けた。

 

話は、ある零戦乗りを題材にしたフィクションであるが、どこまでがフィクションなのかがわからなくなる作りになっており、もともと太平洋戦争に興味のあったこともあり、ドンドン引き込まれ、一気に600ページ弱を読み切ってしまった。遅読なボクとしては珍しいことである。
これまでにもちょこちょこと太平洋戦争を扱った書物を読んだり番組を観たり、さらには実際に資料館に足を運んで展示物を目にしたことで、ある程度日本にとってどんな悲惨な戦争だったかは把握しているつもりである。ただ、どういった戦況だったのかという事実に目がいきがちで、今回あらためて思い出してみると「なぜ?」と不思議に思えるくらい、実際に戦っていた兵士たちの心の中まで考えたことがなかった。小説ではその内面的なところをフィーチャーしており、そこがボクの琴線に触れたのである。

 

内容もさることながら、ここ数年、完全に過去のこととして忘れかけていた戦争というものを、あらためて意識させられたのもよかった。“同じ悲劇を繰り返してはならない”というところも大事であるが、それ以外にも学ぶことは多い。これを機に、再び太平洋戦争についてもう少し、考えてみようかなと思ったしだいである。

タロー

written by

タロー

自転車にはじまり、バイク・車と自分で運転できるモノに乗っているだけで喜びを感じてしまうアラフォー。初めてラジオで聴いたヴァン・ヘイレンの「ホワイ・キャント・ジス・ビー・ラブ」以来HR/HMにはまり、着る服はタイトなモノが多い。ただし楽器類はまるっきしダメ。最近脇腹についた肉におびえ、全盛期は昼飯に弁当2つは当たり前だったのが1つをビクビクしながら食べている気弱なオヤジ。

このコラムにあなたのコメントをどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします