HID化って、けっこう大変なのね★

タローは去年の締めコラムを飾れて喜んでいましたが、私は4年連続で年の初めにコラム当番です(でも正直「こ、今年も!?」と新年早々からプレッシャーなんです…笑)。それはさておき、新年あけましておめでとうございます! 去年はいい年であった人もイマイチだった人も、これでまたリセット、新しい年がやってまいりました!さて今年はどんな年になるか、楽しみですね☆

年末年始はみなさんどう過ごされましたか。自分はといえば…去年のコラムでバイクのヘッドライトも明るく変更したいと書いたのですが、さっそくこの年末年始の休みを利用して、リードのヘッドライトをHIDに交換してみました! と言っても作業はほとんど友人に頼み、私はつくのを待つだけ〜♪という体たらくです(笑)。…が、そううまいこといかなかった! 購入したHIDキット、しょっぱなからリレーハーネスがダメで販売元に代替品を送ってもらいました。さあこれでつくかと思いきや…バッテリーにつなげると光るのに、ライトのカプラーに接続してエンジンをかけると点滅しかしない。商品の取付説明図どおりなのに、交流式を買ったのに、直流式みたいなのはなぜだーと苦戦する友人の横で、わけもわからずただつくのをボ〜ッと待っているのも申し訳ないので、友人に原因を聞いてみた。が、その説明はなんだか難しく…バイクのバッテリーは弱いというところからはじまり、AC(交流)とDC(直流)の話になり、スクーターはAC・DCを両用しているとか、配線の話になり…で、「あたしにゃ無理だー」とギブアップ。もう一つ値段の高いほうを選べばすんなりいったのかもしれないが、もう遅い。「電気系統は得意じゃないんだけどー」高いほうに買い替えてよとブツブツ文句を言う友人に、そこをなんとかつけてくれと懇願し、「じゃあせめて配線図を探してきて」と言われてそれだけ用意して今か今かと待っていたところ、ようやく年明けに無事ついた。いいところから配線をとってきたと友人の説明がはじまり、とりあえずまたがんばって聞こうとしたものの…バッテリーから直でとるとバッテリーがすぐにあがっちゃうのでスイッチをはさんだところから引っぱってきて…というところまではなんとなく理解できたがやっぱり私にはチンプンカンプンでした(苦笑)。自分にもわかる簡単な作業だったらヘッドライトのHID化をもっとオススメできたのに、残念です。まあそういうわけで、HIDにしようかな〜という人は事前に調べてからチャレンジしたほうがよさそうです(でも明るくなります♪)

それでは、今年もよくわからないコラムではじまってしまいホント申し訳ないですが…(汗)、タンデムスタイルをどうぞよろしくお願いしま〜す!

チャンカメ

written by

チャンカメ

タンスタ創刊号の〆切間際に入社した古株女子だが貫禄はまるでナシ。かわいい=へんなものについつい手が伸び、デスク周りは癒やし(?)小物だらけ、少々アク抜きの必要な40代。イラスト担当。愛車は現在Z250。乗るたびに ”最近のバイクはすごいな〜” と可愛さ倍増中☆

このコラムにあなたのコメントをどうぞ

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします