節分が近いということで、コンビニでは“恵方巻(えほうまき)”の告知を大々的に打ち出してますね。もともとは関西の風習だったそうですが、東京でもここ数年の間にすっかり定着した感があります。
一応、知らない人のために解説しておくと、恵方巻とは、要は太巻き寿司のこと。ボクは関東出身なので細かいことはよく知らないのですが、関西では節分に恵方巻という太巻き寿司を食べる風習があるのだとか。毎年、恵方(運気がいいとされている方角)が決まっており、その方角を向いて、太巻き寿司を丸かじりして食べる。食べ方にも決まりがあって、一本食べ終わるまでは黙ったまま、食べているときにも太巻きから口を離してはいけないのだとか。
東京でも恵方巻が売られるようになって久しいですが、東京の人はこういう食べ方をしてるのかなぁ。コンビニに売ってるやつとかは、普通にサラリーマンのお昼なんかに消費されているような気がします。カップラーメン+恵方巻とか、おにぎり+恵方巻とか…。
ちょっと話が脱線しましたが、ともあれ、恵方巻を全国区にしようというのはコンビニの戦略のようですね。それまで風習がなかったところにも定着させたというのは、近年まれにみるヒットじゃないでしょうか。バレンタインデーにチョコレートをあげよう、というキャンペーンをヒットさせた菓子メーカーを思い出させます。
大々的にポスター貼りだしているコンビニを眺めながら、いろいろと物思いにふけった日でした。