HONDA XR230

カラー:ロスホワイト

ビギナーにも親しみやすい車体構成

XR230は、あまりオフロードバイクに慣れていない人にもオススメできる“入門用オフロードバイク”といったイメージが強いモデルだ。その理由はいくつもあるだろうけれど、もっとも大きいポイントが“軽二輪クラスとしては、フルスケールではない”という点だろう。一般的にオフロードバイクはシートが高いというイメージがあるが、XR230の場合は805mm。このジャンルにおいては低めに抑えられている。車重は122kgと軽量で、エンジンはFTRやCB223Sと同系統の223cc単気筒。この手のバイクに触れたことがないという人にも取っつきやすいモデルといえる。

ちなみに、XR230の車体をベースにしたモタード“XR230モタード”もラインナップしているので、よりオンロードで安定した走りを追求したいという人は、こちらをチョイスするのもいいだろう。

DETAIL

マルチリフレクターを採用し、小型ながら十分な光量を持つヘッドライト。バイザーのデザインもスタイリッシュで、街中でも存在感を主張する
オフロードバイクはデジタルメーターを採用する機種も多いが、XR230はアナログ式。シンプルなスピードメーターの横にインジケーターランプを配置

排気量は軽二輪のフルサイズではないけれど、ホイールはフロント21インチ、リヤ18インチとなり、足まわりはオフ車のフルサイズを装備する

空冷4ストローク223cc単気筒エンジン。もちろん現行の排ガス規制はクリアしているが、燃料供給はFIではなくキャブレターというのが大きな特徴だ

タンクの横にはシュラウドを装備。水冷エンジンの場合はラジエターに走行風を送るという役割があるのだが、XR230の場合はルックス的な意味合いが強そうだ
シート高は805mm。オフ車としては十分に低い数値と言っていいだろう。シート幅もスリムなので、足をまっすぐ下に下ろすことができる

RIDING POSITION & FOOT HOLD

●ライダー:身長175cm/体重70kg
このくらいの身長があれば、両足ともカカトまで接地させることができる。オフロードバイクとしては足つき性は非常に良好だ。250ccよりも若干排気量は少ないけれど、車体に小さい感覚はないので、取り立てて窮屈な感じはない


COLOR VARIATION

エクストリームレッド

SPECIFICATIONS

全長×全幅×全高
2,080×825×1,110mm
軸間距離
1,340mm
シート高
805mm
車両重量
122kg
エンジン型式・排気量
空冷4ストロークOHC単気筒・223cm3
最高出力
13kW(18ps)/7,500rpm
最大トルク
18N・m(1.8kgf・m)/5,500rpm
タンク容量
8.7L
価格
49万2,450円

STAFF’S IMPRESSION

マンボサイトー

マンボサイトーのインプレッション

ホントに街中でも使えるのだ

街中をちょこまかと走る時は、ホントに「XR230でよかった~」と思う場面が多々ある。行き止まりでUターンするときとか、細い路地裏をトコトコ走るときとか、軽量スリムな車体のおかげでラクラク行なえる。ボクはあんまり未舗装路を走るのは得意ではないし、オフロードモデルに乗る機会も多くはないんだけど「街乗り専用としてオフ車を持つっていうのもアリだなぁ」とつくづく思ってしまう。


タロー

タローのインプレッション

幅広く楽しめる懐の深さ

エンジンは、低回転域からしっかりとしたトルクが感じられ、高回転域までストレスなく回る。その間、気になるようなトルクの落ち込みは感じられない。ハンドリングは、少し重めな感もあるけれど、オフロードを走ることを考えれば、ちょうどいい塩梅といえる。ブレーキはサスペンションのストロークがあるので、ロードスポーツモデルのようなガツンと効く感じはないが、効き具合をコントロールしやすい。トータルでバランスの取れた1台といえる。


KJのインプレッション

肩ヒジ張らずに付き合える

178cm/78kgのボクではノーマルのままだとサスペンションがよく沈んでくれて、両足ともベッタリといった状態。一般道での走行はもちろんのこと、車体も軽いしオフロードでの走行を想定されているので立ちゴケ程度では大きなキズになりにくいし、キズ付いているくらいが走り込んでいるというイメージがあっていいかもしれない。まさに気軽に楽しめる1台といえるだろう。ロードモデルにないバイクの魅力をじっくり味わわせてくれる素敵な1台です。

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします