クラシカルな雰囲気と旅バイクの魅力が融合したモトグッツィの新型V85TT

 

モトグッツィのV85TTは、クラシカルなスタイルと現代のアドベンチャーツアラーに求められる機能性・快適性を融合させたモデルだ。2019年の登場以来、モトグッツィこだわりの90度縦置きVツインエンジンや、丸形ダブルLEDヘッドライトなど、ブランドを象徴するデザインを色濃く受け継ぎながら進化を続けきた。

 

 

新型ではユーロ5+規制に対応した853㏄の空冷エンジンに可変バルブタイミング機構が新たに採用され、最高出力が向上。低回転域でも力強いトルクを発揮。フレームは高張力スチールパイプ製で剛性を確保。前後サスペンションの170㎜のストロークや210㎜の最低地上高など、オン/オフ両方をオールラウンドで楽しめるだろう。さらに6軸慣性プラットフォームの導入によりコーナリングABSやコーナリングトラクションコントロールが可能になり、電子制御面でも安全性と快適性が強化されているのがポイントだ。

 

 

装備面ではフロント部にモトグッツィのイーグルをかたどったDRL付きLEDヘッドライトを装備さらに新型5インチTFTディスプレイの採用やハンドルスイッチの刷新によって、操作性も向上している。5段階調整式スクリーンやクルーズコントロールをはじめ、長距離走行を快適にする装備も充実。

 

 

さらにはアルミ製パニアやLEDフォグランプ、ヒーター付コンフォートシートなど、純正アクセサリーも幅広く用意されている。自分のバイクライフスタイルやツーリングスタイルに合わせて導入するのもあり。

 

なお新たに追加された『ロッソフジ』は日本との親和性を感じさせる鮮やかなレッドをフレームに組み合わせたカラーで、価格は174万9,000円になる。2025年5月より順次出荷予定だ。

 

 

 

V85TT 主要諸元
モデル名
V85TT
型式
全長×全幅×全高
2,240×950×ー(㎜)
軸間距離
1,530㎜
シート高
830㎜
車両重量
230㎏
※燃料90%搭載時
燃費消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
ー㎞/L[クラス2-2]1名乗車時
原動機種類
空冷4ストロークOHC2バルブ
気筒数配列
V型2気筒(縦置き)
総排気量
853㎤
最高出力
58.8kW(80hp)/7,750rpm
最大トルク
83N・m(8.4㎏f・m)/5,100rpm
変速機形式
常時噛合式6段リターン
燃料供給装置形式
フューエルインジェクションシステム
燃料タンク容量
23L
タイヤサイズ(フロント・リヤ)
F=110/80-19・R=150/70-17
乗車定員
2名

※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

 

 

CONTACT

問い合わせ先
ピアッジオコール
電話番号
03-3453-3903
URL
https://www.piaggio.co.jp/

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします