テクニクスからKLX230 & シェルパの足まわり強化パーツがリリース!

 

オフロード系モデルのサスペンションやホイールを取り扱うテクニクスから、カワサキから送り出されたKLX230・KL230シェルパに対応する足まわりパーツがリリースされた。サスペンションは2025年モデルのみだが、ホイールは2020年以降のKLX230にも対応する。オフロードをより快適に、よりスポーティに走りたいと思っている人は要注目だ! 

 

TGR OPTIMIZED SPRING

純正よりもレートの高いスプリング。リヤショックを交換するなら、バランスを考えて導入したいアイテムだ。価格は1万6,500円

 

 

TGR Perfomance Shock TEC-1.1

アルミフルボディで純正よりも軽く、スプリングレート・ダンピング特性ともにオフロードに合わせて最適化。無段階プリロードと1WAIダンピングアジャスターを装備する。ツーリングライダーや林道走行を楽しむライダーにオススメ。価格は7万2,600円

 

 

TGR Perfomance Shock TEC-1.1+TEC-1.1

上記のリヤショックをベースに、すばやくプリロード調整が行なえるよう、油圧プリロードアジャスターを装備するモデルだ。価格は11万5,500円になる

 

 

TGR RACING WHEEL

Motocross

モトクロスコースを走るライダーに、タイヤの選択肢の拡大もねらえるホイールで、フロント=1.60-21・リヤ=1.85-19になる。価格は15万1,800円

 

Enduro

林道でのスポーツ走行に加え、エンデューロレースに参戦するライダーにオススメ。フロント=1.60-21・リヤ=2.15-18になり、価格は15万1,800円になる

 

Dirt Track

ダートトラックを楽しみたいと考えてる人にオススメで、サイズはフロント=2.15-19・リヤ=2.50-19になる。価格は15万1,800円

 

 

CONTACT

問い合わせ先
テクニクス
電話番号
048-795-4423
URL
https://technix.jp/

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします