スポーティな走りが楽しめるニーハンスクーターとして注目を集めるXMAX。2025年モデルでは電動スクリーンの採用や軽量化されたマフラーをはじめとする改良を受け、利便性だけでなく操る楽しさが高まっている。この新型XMAXの魅力を高めるパーツが、ワイズギアからリリース! これらをうまく活用してXMAXの魅力を高めてほしい。なおここで紹介するアイテム以外にもラインナップされるので、気になる人はワイズギアのホームページをチェックしよう!
スポーツスクリーン
1万9,800円
標準装備されているスクリーンより短いが、風を感じながら走ることができる(電動スクリーンにも対応)。フロントマスクの印象を変えてくれるアイテムだ
※写真は海外試作車へ取り付けたイメージのため、国内モデルとはカラーおよび仕様が一部異なる
リアキャリアベース
1万1,000円
標準グラブバーと交換するタイプのリヤキャリアベースで、ユーロトップケースやバックレストを装着するために必要になる
※写真は海外試作車へ取り付けたイメージのため、国内モデルとはカラーおよび仕様が一部異なる
グリップウォーマー
2万2,000円
汎用品のグリップウォーマーのように後付けスイッチが不要で、車両のハンドルスイッチで操作が可能な専用品。TFTメーターに操作メニューが表示される
ナックルバイザー
1万6,500円
ハンドルを握る手にあたる走行風や雨を軽減し、ライディング時の快適性向上が期待できる。グリップウォーマーの効果アップもねらえるぞ
※写真は海外試作車へ取り付けたイメージのため、国内モデルとはカラーおよび仕様が一部異なる
ローダウンサスペンションキット
7万7,550円
乗車時にスタンダードより約40㎜ローダウンされるキット。スタンダードの乗り味をくずさぬよう、独自のスプリングとダンパー(減衰力)セッティングがほどこされている
ローダウンシート
4万2,350円
メインライダー側のシート下収納容量を減らしたボトムプレートを採用。クッション厚を確保しながらシート高を約40㎜下げ、乗り心地を確保しつつ足つき性を向上をねらったローダウンシートだ
CONTACT
- 問い合わせ先
- ワイズギア
- 電話番号
- 0120-819049
- URL
- https://www.ysgear.co.jp/