新色を身にまとった2025年ジクサー250が登場!

 

ジクサー250は、洗練されたデザインと扱いやすいパフォーマンスを兼ね備えたバイクで、日常的な通勤からツーリングまで幅広い用途に対応するマシンだ。最大の特徴は、その軽量な車体とすぐれた操縦性。これにより初心者でも扱いやすく、安心して乗れる点が魅力だ。エンジンは単気筒で、街乗りから高速道路走行までストレスなくこなせる力強さを発揮。さらに、燃費のよさやメンテナンス性の高さもポイントだ。

 

​ジクサー250は、とくに初心者やツーリングを楽しみたいライダーに最適。軽快&快適な走りを求める人にピッタリ! また、価格も手ごろで、コストパフォーマンスを重視するライダーにもオススメの1台だ。 ​

 

そのジクサー250の2025年モデルが登場! 従来型と主要諸元は変わらず、変更点はカラーリングになる。『マットボルドーレッドメタリック×マットブラックメタリックNo.2』『マットブラックメタリックNo.2』『トリトンブルーメタリック×パールグレッシャーホワイト』の3色から選択可能。価格は48万1,800円になる。

 

GIXXER250

GIXXER250主要諸元
モデル名
GIXXER250
型式
8BK-ED22Y
全長×全幅×全高
2,010×805×1,035(㎜)
軸間距離
1,345㎜
シート高
800㎜
車両重量
154㎏
燃費消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
34.5㎞/L[クラス3・サブクラス3-1]1名乗車時
原動機種類
油冷4ストロークOHC4バルブ
気筒数配列
単気筒
総排気量
249㎤
最高出力
19kW(26ps)/9,300rpm
最大トルク
22N・m(2.2㎏f・m)/7,300rpm
変速機形式
常時噛合式6段リターン
燃料供給装置形式
フューエルインジェクションシステム
燃料タンク容量
12L
タイヤサイズ(フロント・リヤ)
F=110/70R17 M/C 54H ・R=150/60R17 M/C 66H
乗車定員
2名

※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます

 

 

CONTACT

問い合わせ先
スズキお客様相談室
電話番号
0120-402-253
URL
https://www.suzuki.co.jp

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします