本格的なオフロードから街乗りまで、自由な走りを楽しめる125㏄モデルとして人気のアプリリア『RX125』と『SX125』がブラッシュアップされ登場! 新たなデザインと最新装備で、ビギナーからベテランまで楽しめる1台に進化した。
RX125とSX125は共通のフレームとエンジンをベースに、異なる路面とスタイルに合わせて差別化されている。RX125は前21/後ろ18インチのフルサイズホイールにブロックタイヤを装備し、荒れた路面にも強い。一方、SX125は前後17インチホイールにオンロードタイヤを履くモタードで、ストリートやサーキットで軽快な走りが楽しめる。
搭載されるエンジンは、ユーロ5+規制に適合した水冷DOHC4バルブ単気筒。最高出力15ps・最大トルク11.5Nmと、クラス屈指のパフォーマンスを誇る。さらに新型では、ボディデザインを一新。スマートに流れるラインと、ショート化されたマットブラックのサイレンサーがスタイリッシュさを際立たせている。加えて、フルLEDライトやカラー液晶メーター、USBソケット対応のシート下スペースなど、日常使いに便利な装備も充実。
アプリリアのレーシングスピリットが息づくこの2台。125㏄でも本格的なバイクライフを楽しみたいという人にぴったりのモデルだ。
カラーリングは共通で、白いボディに紫のグラフィックと赤のディテールがアクセントの『キュボゾアホワイト』と、黒と赤を組み合わせたaprilia racing伝統のカラーを表した『バラヌスブラック』の2色が用意される。価格はRX125が49万8,300円で、SX125が51万7,000円。どちらも5月ごろから出荷開始となる予定だ。
RX125/SX125
RX125
SX125
RX125/SX125主要諸元
※〈〉はSX125
- モデル名
- RX125/SX125
- 型式
- ー
- 全長×全幅×全高
- 2,120〈2,050〉×820×1,180〈1,140〉(㎜)
- 軸間距離
- 1,425〈1,430〉㎜
- シート高
- 905〈880〉㎜
- 車両重量
- 136㎏
- 燃費消費率*1(WMTCモード値[クラス]*2)
- ー㎞/L
- 原動機種類
- 水冷4ストロークDOHC4バルブ
- 気筒数配列
- 単気筒
- 総排気量
- 124.2㎤
- 最高出力
- 11kW(15ps)/10,500rpm
- 最大トルク
- 11.4N・m(1.16㎏f・m)/8,500rpm
- 変速機形式
- 常時噛合式6速/リターン式
- 燃料供給装置形式
- フューエルインジェクションシステム
- 燃料タンク容量
- 7L
- タイヤサイズ(フロント・リヤ)
- F=90/90-21〈100/80-17〉・R=120/80-18〈130/70-17〉
- 乗車定員
- 2名
※1 燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞など)や運転方法、車両状態(装備、仕様)や整備状態などの諸条件により異なります ※2 WMTCモード値は、発進、加速、停止などを含んだ国際基準となっている走行モードで測定された排出ガス試験結果にもとづいた計算値です。走行モードのクラスは排気量と最高速度によって分類されます
CONTACT
- 問い合わせ先
- ピアッジオコール
- 電話番号
- 03-3453-3903
- URL
- https://www.aprilia.com/jp_JA/