ZRX1200 DAEGは、日本の道路事情&ライダーにフィットした国内専売モデルだ

ZRX1200Rの後継モデルとして2009年2月1日に販売を開始したZRX1200ダエグ。国内市場専売モデルであり、海外への輸出は行なわれていない。そのため、日本の道路事情や、ライダーの体格などに合わせて設計されており、リッタークラスのネイキッドモデルとは思えないほど扱いやすく、かつスポーティなライディングを楽しむことができる。 ダブルクレードルフレームに、最高出力で81kW(110PS)/8,000rpm、最大トルクで107N・m(10.9kgf・m)/6,000rpmを発揮する水冷4ストロークDOHC 4バルブ並列4気筒 1,164ccエンジン(ボア×ストローク:79×59.4)を搭載。前後17インチホイールを採用した車体は、フロントにインナーチューブ径Φ43mmの正立フロントフォーク・Φ310mmダブルディスク&トキコ製 対向4ポットキャリパー、リヤにKYB製のツインショック・Φ250mmシングルディスク&片押し1ピストンキャリパーを装備する。 車両重量は246kgと、ライバルになるであろう1,284ccの並列4気筒エンジンを搭載するCB1300SF(267kg)などよりもひと回りコンパクトなパッケージングとなっている。このコンパクトさは実際に乗ってみると、さらに強く感じる部分であり、リッタークラスのマシンでありながら、自らがバイクを操っている感覚を日常の速度域から感じることができるのだ。

ZRX1200Rのエンジンをベースに、フューエルインジェクションを新たに採用したZRX1200ダエグの並列4気筒エンジンは、カムプロファイルやバルブタイミング、吸気バルブ径の変更などにより、低中回転域での豊かなトルクと、直四エンジンらしい高回転域での伸びを追求。そこへ、ZZR1200のユニットをベースとした新設計の6速ミッションを組み合わせている。また、エキゾーストパイプを美しく見せるために車体左側のウォーターホースの取りまわしがZRX1200Rから変更されるなど、造形美にもこだわられているのだ。 シャシーに関しては、1,470mmのショートホイールベースはそのままに、フロントフォークのオフセット&トレール量をZRX1200Rの28mm/106mmから、ZRX1200ダエグでは30mm/100mmに変更することで、よりナチュラルなハンドリングをねらった。その他、ハンドル位置をキャスター軸上方に10mmアップするとともに、新設計のスイングアームを採用。ドライブチェーンのサイズ変更(530→525に)、リヤショックのレイダウン化(ショック下側の取り付け位置で20mm後退)などの変更がなされている。 燃料ポンプはZ1000用のモノをベースに、ECUはZX-10R用のモノをベースに、ホイールはZZR1400用と同形状のモノを、といった具合に他モデルのパーツをうまく活用することで、何とか国内専売モデルを存続させようというカワサキの心意気がZRX1200ダエグからは感じられる。

 

COLOR VARIATION

2009年モデル

 

2010年モデル

2009年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。

 

2011年モデル

2010年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。

 

2012年モデル

2011年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。2012年モデルより登場したZRX1200ダエグ カワサキ正規取扱店特別仕様車は、ライムグリーンの特別カラーと専用のタックロールシート、専用設計のオーリンズ製リヤショックなどを標準装備したモデル。400限定での販売だった。

 

2013年モデル

2012年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。2013年モデルではZ生誕40周年を記念し、メーターパネルに特別エンブレムをあしらったカワサキ正規取扱店特別仕様車を300台限定でラインナップ。タックロールシートやオーリンズ製のリヤショックはそのままに、カワサキのフラッグシップモデル専用カラーであるゴールデンブレイズドグリーンを採用していた。

 

2014年モデル

2013年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。2014年モデルでは、各部をブラックアウトし、専用のロゴを配したブラックリミテッドを新たにラインナップ。専用のシートを採用するとともに、ヘッドカバー&ラジエターカバーにはリンクル塗装がほどこされている。

 

2015年モデル

2014年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。400台限定で販売されたカワサキ正規取扱店特別仕様車は、往年の名車であるZ1000Rに使用されていたライムグリーンを採用するとともに、Z1000R2をイメージさせる特別仕様のエンブレムがほどこされている。オーリンズ製のリヤショックや専用デザインのシートも引き続き採用する。

 

2016年モデル

2016年モデルからの変更点はカラー&グラフィックのリニューアルのみ。400台限定で、オーリンズ製のリヤショックや専用デザインのシートなどを標準装備するカワサキ正規取扱店特別仕様車がラインナップされている。

 

SPECIFICATIONS

車名(通称名) ZRX1200 DAEG(2016年)
型式 EBL-ZRT20D
全長×全幅×全高 2,150×770×1,155(mm)
軸間距離 1,470mm
最低地上高 135mm
シート高 795mm
車両重量 246kg
燃料消費率 WMTCモード値 -km/ℓ
定地燃費値 25.8km/ℓ
エンジン種類 水冷4ストロークDOHC 4バルブ並列4気筒
総排気量 1,164cm3
内径×行程/圧縮比 79×59.4(mm)/10.1
最高出力 81kW(110PS)/8,000rpm
最大トルク 107N・m(10.9kgf・m)/6,000rpm
使用燃料 無鉛プレミアムガソリン
燃料タンク容量 18ℓ
エンジンオイル容量 3.5ℓ
潤滑方式 ウェットサンプ
燃料供給方式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 バッテリ&コイル(トランジスタ点火)
クラッチ形式 湿式多板
トランスミッション形式 常時噛合式6段
ギヤ・レシオ 1速 2.733
2速 1.947
3速 1.590
4速 1.333
5速 1.153
6速 1.035
一次減速比/二次減速比 1.615/2.444
キャスター/トレール 24.5°/100mm
タイヤサイズ 120/70 ZR17M/C (58W)
180/55 ZR17M/C (73W)
ブレーキ形式 Φ310mmダブルディスク&トキコ製対向4ポットキャリパー
Φ250mmシングルディスク&片押し1ポットキャリパー
懸架方式 インナーチューブ径Φ43mm 正立フロントフォーク
スイングアーム,ツインショック
フレーム形式 ダブルクレードル
乗車定員(人) 2
メーカー希望小売価格 117万2,880円

 

カワサキモータースジャパンお客さま相談室

0120-400819

https://www.kawasaki-motors.com/mc

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします