2004年登場の“フリーライドプレイバイク” TRICKER まとめ

2004年3月に発売を開始したトリッカーは、“フリーライドプレイバイク”をキャッチコピーとした軽量・コンパクトなモデルだ。 アルミメッキシリンダーや鍛造ピストンなどを盛り込んだ新設計の空冷4ストローク OHC 2バルブ 単気筒 249ccエンジンは、最高出力で16kW(21ps)/7,500rpm、最大トルクで21N・m(2.14kgf・m)/6,500rpmを発揮。同じく新設計のセミダブルクレードルフレームや、1,330mmのショートホイールベース、フロント19インチ・リヤ16インチサイズの専用開発タイヤなども採用している。スタンディング&シッティングどちらでも対応可能なアップライトなライディングポジションも相まって、オン・オフ問わず軽快な走りが楽しめる。

エクステリア面ではまず、BMX(20インチホイールを採用した競技用自転車)モチーフにしたスリムで軽快感あふれるデザインが目を引く。装備類も最小限のコンパクトなデザインとすることで、視覚的にはもちろんのこと、実際の車両重量も120kgととても軽量に仕上がっている。 2008年にはモデルチェンジを受け、FIを新たに採用。それに伴い、スペック的にはパワーダウンしているものの、吸気ポートの形状も変更されトルク感の向上も図られている。そのほか、シートの快適性向上やフロントフォークのセッティング変更、燃料タンクの大容量化(従来モデル比で1.2ℓアップの7.2ℓに)なども行なわれた。

 

レトロテイストなTY-S外装キット

2011年にはヤマハ・TYシリーズをイメージしたTY-S外装キットも登場。タンクカバー・サイドカバー・シングルシート(シート高はスタンダードモデル比で1.5cmダウン)・リヤフェンダーがセットになっており、手軽にトリッカーをレトロスタイルに変身させることができる。

 

Tricker ProとChivicker

2003年の東京モーターショーにて、市販予定車として世界初披露されたトリッカーだが、その際にはトリッカープロとチビッカーという派生モデルも同時に展示されていた。 トリッカープロはアルミタンクや、カーボンのシートカバー&フロントフェンダーなどを採用したスポーティな仕上がり。チビッカーはアルミ製のタンクインフレームを採用し、BMXルックに仕立てた50ccモデルとなっていた。

 

COLOR VARIATION 2004年

 

2005年

 

2006年

 

2008年

 

2010年

 

2014年

 

SPECIFICATIONS

一次減速比/二次減速比3.083/3.000

車名(通称名) TRICKER(2014年)
型式 JBK-DG16J
全長×全幅×全高 1,980×800×1,145(mm)
軸間距離 1,330mm
最低地上高 280mm
シート高 810mm
車両重量 125kg
燃料消費率 WMTCモード値 -km/ℓ
定地燃費値 39km/ℓ
エンジン種類 空冷4ストロークOHC 2バルブ 単気筒
総排気量 249cm3
内径×行程/圧縮比 74×58(mm)/9.5
最高出力 14kW(18ps)/7,500rpm
最大トルク 19N・m(1.9kgf・m)/6,500rpm
使用燃料 無鉛レギュラーガソリン
燃料タンク容量 7.2ℓ
エンジンオイル容量 1.4ℓ
潤滑方式 強制圧送ウェットサンプ
燃料供給方式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 TCI(トランジスタ式)
クラッチ形式 湿式多板
トランスミッション形式 常時噛合式5段
ギヤ・レシオ 1速 2.846
2速 1.812
3速 1.318
4速 1.035
5速 0.821
キャスター/トレール 25°10’/92mm
タイヤサイズ 80/100-19 49P
120/90-16 63P
ブレーキ形式 Φ220mmシングルディスク&片押し2ポットキャリパー
シングルディスク&片押し1ポットキャリパー
懸架方式 インナーチューブ径Φ35mm 正立フロントフォーク
スイングアーム,シングルショック
フレーム形式 セミダブルクレードル
乗車定員(人) 2
メーカー希望小売価格 42万7,680円

 

ヤマハ発動機お客さま相談室

0120-090-819

https://www.yamaha-motor.co.jp/mc

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします