GSX-R125 ABSが2018年1月26日より販売開始! 遂に原付二種の本格フルカウルスポーツモデルが登場

東京モーターショー2017で国内初披露され、注目を集めていたGSX-R125 ABS。

ストリートファイターモデルのGSX-S125 ABSが一足先に販売を開始しており、フルカウル版のGSX-R125 ABSの登場にも期待が高まっていた。

 

そのGSX-R125 ABSが、遂に2018年1月26日より国内販売をスタート。

販売価格は38万6,640円で、GSX-S125 ABS比で3万2,400円高となる。

カラーリングはMotoGPマシンのレプリカカラーをまとったブルーとソリッドブラック、ホワイトの3色が展開される。

 

 

 

エンジン&シャシーはGSX-S125 ABSと同様のものを採用。水冷4ストローク DOHC 4バルブ 単気筒の124ccエンジンに、6速ミッション、前後17インチホイールなどを組み合わせたスポーティなパッケージングが魅力だ。

 

そこへ、GSX-R125 ABSではさらにGSX-R1000などを彷彿とさせるフルカウルと、アッパーブラケット下に装着したレーシーなセパレートハンドルを採用。ハンドル位置の変更に合わせて、シートもGSX-S125 ABSよりもフラットな形状に仕上げた専用設計とするこだわりようだ。

 

車両重量は134kg。フルカウル化に伴う重量増はわずか1kgに抑えられており、その影響はほとんどないだろう。

ただし、セパレートハンドル化によってハンドル切れ角は左右5°ずつ減り、最小回転半径も2.6m(GSX-S125は2.3m)となっている。

 

開発時のスケッチ
LEDヘッドライトはGSX-Rシリーズらしい、縦2灯タイプを採用

 

 

ベースモデルとなるGSX-S125 ABSの詳細に関しては以下の記事を参考にしてほしい。

 

SUZUKI GSX-S125ABS

 

ライバルモデルたちとの比較はコチラの記事で!

 

GSX-S125 ABSと国内メーカーの原付2種MTモデル・GROM、Z125 PROの3台をスペックで比較!

 

GSX-S125 ABSと本格派 原付2種スポーツモデルのRC125、RS4 125の3台をスペックで比較!

 

COLOR VARIATION

SPECIFICATIONS

車名(通称名) GSX-R125 ABS
型式 2BJ-DL33B
全長×全幅×全高 2,000×700×1,070 (mm)
軸間距離 1,300mm
最低地上高 160mm
シート高 785mm
車両重量 134kg
燃料消費率 WMTCモード値 44.7km/ℓ
定地燃費値 48.2km/ℓ
エンジン種類 水冷4ストローク DOHC 4バルブ 単気筒 
総排気量 124cm3
内径×行程/圧縮比 62×41.2 (mm)/11
最高出力 11kW(15ps)/ 10,000rpm
最大トルク 11N・m(1.1kgf・m)/ 8,000rpm
燃料タンク容量 11ℓ
エンジンオイル容量 1.5ℓ
潤滑方式 ウェットサンプ
燃料供給方式 フューエルインジェクション
始動方式 セルフ式
点火方式 フルトランジスタ式
クラッチ形式 湿式多板
トランスミッション形式 常時噛合式6段
ギヤ・レシオ 1速 2.923
2速 1.933
3速 1.476
4速 1.217
5速 1.045
6速 0.925
一次減速比/二次減速比 3.285/ 3.214
キャスター/トレール 25°30′/ 93.3mm
タイヤサイズ 90/80-17M/C 46S
130/70-17 M/C 62S
ブレーキ形式 φ290mmシングルディスク&片押し2ポットキャリパー
φ187mmシングルディスク&片押し1ポットキャリパー
懸架方式 インナーチューブ径φ31mm 正立フロントフォーク
スイングアーム,シングルショック
フレーム形式 ダイヤモンド
乗車定員(人) 2
メーカー希望小売価格 38万6,640円

 

SUZUKI GSX-R125 ABS 製品ページ

ヒラオ

written by

ヒラオ

イイものはイイ、ダメなものはダメと素直に言いたいだけなのに、基本否定や悪口から入ると周囲から言われる1992年生まれ。バイクだけに限らず、乗り物なら基本的に何でも好きだけど、シンプルな乗り味で自分が操っている感を楽しめるものが好み。

この記事が気に入ったら
いいね!とフォローしよう

タンデムスタイルの最新の情報をお届けします