
楽しみ方いろいろ! 淡路島にライダー大集結
気付けば終了時刻に充実した笑顔があふれた
五月晴れの空の下で『NANKAIライダーズミート』が淡路ワールドパークONOKOROにて開催された。通常は家族連れでにぎわう同会場での開催では、かわいいアトラクションの間にブースが立ち並ぶ。バイク自体が展示されている場合もあり、他では見ることができないレアな光景が広がる。
気になるイベントの内容を紹介しよう。まず楽しみたいのがイベントの時間中いつでもできるブースめぐり。お買い得なアウトレットも要チェックだが、他にも豪華賞品をゲットできる抽選会や、気になる新製品の展示、EVスクーターの試乗やコーヒーの無料サービスなど、多種多様で飽きさせない。
また、特設スペースではトライアルのデモンストレーションが行なわれた。全日本で活躍する藤原選手と小玉選手によるトーク&デモで、会場は笑いと歓声に包まれた。
メインステージではロードレーサーのトークショーステージやすばらしい賞品が登場する大ジャンケン大会と盛り上がり続けた。
近畿、四国、中国地方をメインに、北陸や東海など他の地域からも多くのライダーが集まった。期待され、それにしっかりこたえたイベントだったと、多くの笑顔が証明していた。
立ち並ぶブース、集まる人波、そしてその奥にはファンシーな屋根が見える。ライディングウエアの人もベビーカーを押す人も入り交じる、新鮮な光景が広がる
トライアルのデモンストレーションを行なった藤原慎也選手と小玉絵里加選手の幼なじみコンビ。すばらしいテクニックはもちろん、トークでも観衆を魅了した
南海サポートライダーの酒井大作選手、船田俊希選手、佐野勝人選手が登場。レースの裏話はもちろんだが、笑いを取ることも忘れない。芸人顔負けのトークを展開した
一本橋といえば教習所。なんて堅苦しいものではない。不慣れなEVスクーターで、試走なしで挑戦して楽しんだ。ゲストやMC陣は挑戦しながら笑顔が止まらないのだ
本格的なおいしいドリップコーヒーが無料でもらえる『NANKAI CAFÉ』が登場。ツーリングで来場した後の「ホッと一息」のリフレッシュが大人気となった
やはり白バイは人気が高い。年齢も性別も関係なく、記念撮影をする人が後を絶たなかった。こういった協力をしてくれるのも、イベントと地元が密着していればこそだ
シンガーソングライターの風見穏香さんがライブを行なった。元気をもらえる楽曲が多いが、バイクの後ろに乗せてもらって作った曲もあり、ライダーの心に響いていたようす
出展したメーカーのみなさんが大集合。これだけの数のメーカーさんと熱意がそろうのだから、全部を見ていけば楽しく一日を過ごせるのも納得だ
メーカーのPRタイムがメインステージに用意された。「実はメーカー名と内容が合致しない」なんて人には、うってつけ。バイク業界に詳しくなれるチャンス
ステージが熱く盛り上がるのがジャンケン大会。豪華な賞品が次々と登場するので、ついつい手に力が入ってしまう。見事に勝ち抜いて、飛び上がって喜ぶ姿も見られた
イベント終了後は、ゲストの方々とスタッフさんが見送りに立った。帰っていくライダーたちが手を振り返すシーンも多く見られ、イベントの充実ぶりを表していた
- 開催日
- 2018年5月20日(日)
- 開催場所
- 兵庫県・淡路ワールドパーク ONOKORO
- イベント主催者
- 南海部品