
冬の寒さにも天気予報にも負けないバイク愛、集まる!
日本最大級のバイクイベントとして根付いている “2りんかん祭り”。年に2回、東西で開催されているこのイベントに昨年から“ウインター”が追加された。主催はイベント名からもわかるとおり、二輪の大型総合用品店である2りんかんだ。
会場は埼玉県にある埼玉スタジアム2002の東駐車場。今回は数日前まで天気予報から目が離せない状態だった。ずっと雪の予報が出ていて一度は中止を決めたほど。予報が急変して開催となった当日も、朝方は雨が降っていた。ところが続々とライダーは集まって、受付には開場前から行列ができあがった。この根強い人気は、さすがのひと言である。
これだけの人気イベントになるのは、内容が充実しているからだろう。なかでも注目なのは、開場時間内ならばいつでも楽しめるブースの数々だ。バイクが好きな人なら、多くの人が見覚えのあるメーカーやショップなどのブースが立ち並ぶ。製品の展示や説明をしてくれるブースもあるし、特別価格で販売するアウトレットブースもある。威勢のいいかけ声も聞こえ、非日常の楽しさを存分に味わえる。
一方、ステージイベントの楽しさもまた注目すべき部分だ。豪華なゲストはモデル、ユーチューバー、コスプレイヤーなどなど多ジャンルにおよぶが、共通しているのはライダーであること。みんなバイクを所有し、バイクを楽しむ生活を送っている。だからこそ、トークの内容や撮影会でのポーズなども興味深くておもしろいのだ。会場のある埼玉県警からピーアールにやって来た人も「バイクが大好きなんです」と宣言したのには、お客さんも驚きを隠せないようだった。
寒さが厳しくなる前の14時に、イベントは終了となった。会場には最後までたくさんの笑顔があふれていた。
写真・文:舘岡重光
曇り空の下、たくさんのバイクが駐車場に並んでいく。ネイキッド、ツアラーなどなどジャンルもさまざま。本当にいろいろなバイクを眺めることができ、ここもまた楽しい
開場時間の前から、来場した人たちで行列ができ上がる。2りんかん祭りの人気がどれだけ高いかがわかる光景だ。寒いなかだったが、元気なバイク談義の声が響いていた
子どもがワンコインの500円でバイク体験ができるキッズバイク体験のコーナー。キッズの上達はとても早く、驚かされる。楽しそうな笑顔が湧き出て、将来有望な子も多いそうだ
モデルのカミラさんは、自身の愛車で来場。ブレーキガールでおなじみのときひろみさんと撮影会に登場した。撮影に使用されたバイクの一台が、カミラさんの愛車だ
ズラリと並ぶブースの前には、たくさんの人たちがひしめき合っている。レンタルバイクやバイクの展示、マフラーメーカーのサウンドチェックなどめぐっていて飽きない
ヤマルーブのブースでは、こだわりのホットコーヒーやジュース類を無料で提供してくれた。とくに朝は寒かっただけに「特別な美味しさ」と好評だった
先着1,000名の限定ではあるが、松屋のとん汁が無料で振る舞われた。寒いなか、バイクで訪れた人にはまたとないご馳走。思わず「あー」と声が出ている人もいた
左からユーチューバーの夜道雪さん、モデルのカミラさん、山口ミカさん、コスプレイヤーの美環さん、モデルのときひろみさんがゲストとして登場。みんなライダーだ
埼玉県警察本部の方も安全運転のピーアールを行なった。ステージ上ではプロテクターやエアバッグの大切さをアピール。その後もきらめき3H運動を広めていた
元WGPライダーの青木宣篤さんがサプライズで登場。バイクで来場し、いきなり滑る怖さ、最初はすべてを暖めながら走る大切さを楽しく教えてくれた
恒例となっている大ジャンケン大会も盛大に行なわれた。豪華景品だけではなく、美環さんの“クルクルパーじゃんけん”など楽しいジャンケンで盛り上がる。即興で考えたジャンケンも飛び出した
イベント終了の時間になると、ゲストとスタッフがお見送りに立つ。手を振り返す人、会釈をする人などが多い。充実したイベントを通して絆ができているのだと感じさせる
2りんかん祭りの公式イベントレポートもチェック!
開催概要
- イベント名
- 2りんかん祭りWinter 2020グッドスマイルミーティング
- 開催日
- 2020年1月26日(日)
- 開催場所
- 埼玉県・埼玉スタジアム2002
- 主催
- 2りんかんイエローハット