舗装されていない道のこと。土砂が堆積したり岩石が露出したガレ場、走ると砂利が動いてすべりやすい深砂利、路面がある程度固められて比較的走りやすいフラットダートなどがある。
ヤタガイ ヒロアキさんの投稿 2017年1月16日月曜日
タイヤサイズ
190/50ZR17というサイズ表を例に挙げて解説する。190はタイヤ幅、50は扁平率、ZRはZが速度レンジ、Rがラジアルタイヤを指し、17はホイールサイズ。バイアスタイヤの場合はZRの部分が速度レンジ表記だけとなる。交換時には、基本的にこの表記がすべて同じものを選ぶこと。
エンジンの回転数を表すメーター。視覚的にエンジンの回転数を確認できるため、スムーズなシフトアップ・ダウンの目安となったりアイドリングの状態も知ることができる。
ヤタガイ ヒロアキさんの投稿 2017年12月27日(水)
立ちゴケ
走行中ではなく、停車時やUターンなどの極低速時にバランスをくずして転倒すること。
WMTCモード燃費
WGP
二輪ロードレース世界選手権のかつての呼称。01年まではWGPだったが、2002年からMotoGPという名称に変更された。
暖機(運転)
走り出す前に冷えたエンジンを温めるためにアイドリングをすること。低回転だとエンジン内部をオイルが循環しにくいため、少しだけ(おおむね3,000rpm)回転数を上げて、エンジンの下部が人肌程度に温まったらゆっくり走りながら温めるといい。必要以上の暖気は逆効果も招くため、車種によっては「アイドリング状態で放置しないように」と注意書きされていることもある。
「シングル」の欄へ。
タンクバッグ
吸盤やマグネットなどを利用して燃料タンク部分に固定するバッグ類のこと。
鍛造(たんぞう)
金属を叩き伸ばして成型する技法で、打ち刃物が代表例。鋳造よりも強度面にすぐれ、素材が同じでも鍛造の方が軽量化できる。ただし製造に手間がかかるため製品コストも高い。
タンデマー
バイクでタンデム(二人乗り)をした際、後ろに座る同乗者のこと。パッセンジャーともいう。
タンデム
2人乗りのこと。
タンデムシート
タンデマー用のシートのこと。後部座席。